新着情報
- こども館行事の紹介 (2025年03月13日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- こども館行事案内・こども館だより (2025年03月13日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 乳幼児医療費助成 (2025年03月01日 住民課)
- HPV(ヒトパピローマウイルス感染症)ワクチンのキャッチアップ接種について (2025年02月03日 健康介護課)
- 放課後児童クラブ (2025年01月15日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- ひとり親家庭等医療費助成 (2024年12月02日 住民課)
- 岐阜東南ロータリークラブからこども館に図書を寄贈いただきました (2024年11月06日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 児童扶養手当 (2024年11月01日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- お子さんの予防接種 (2024年09月25日 健康介護課)
- 保育所(園)利用の申込み (2024年09月17日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
コミュニケーション
- 笠松町こどもわくわく広場 (2023年10月01日 教育文化課)
医療費助成
- 乳幼児医療費助成 (2025年03月01日 住民課)
- ひとり親家庭等医療費助成 (2024年12月02日 住民課)
こども館
- こども館行事の紹介 (2025年03月13日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- こども館行事案内・こども館だより (2025年03月13日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 岐阜東南ロータリークラブからこども館に図書を寄贈いただきました (2024年11月06日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 岐阜信用金庫からこども館に外壁掛け時計など多数の備品を寄贈いただきました (2024年07月24日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- こども館利用案内 (2024年04月22日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 国際ソロプチミスト羽島からこども館にサークルベンチを寄贈いただきました (2023年07月20日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- こども館オープン月間イベント 防災講座「かまどベンチを使おう」を開催しました (2022年04月01日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- こども館オープン月間イベント 防災講座「かまどベンチを使おう」参加者募集 (2022年03月18日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 新こども館「かさくら」がオープンしました (2022年03月09日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 3月6日 新こども館オープンイベント 延期のお知らせ (2022年02月14日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
保育所
- 保育所(園)利用の申込み (2024年09月17日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 病児・病後児保育 (2024年01月04日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 病児・病後児保育(広域実施事業) (2022年04月01日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 保育内容 (2019年10月01日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 利用者負担額(保育料) (2019年10月01日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 広域入所 (2016年09月28日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 入所(園)基準 (2015年05月21日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 保育所(園)一覧 (2009年04月01日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
利用者負担額(保育料)
- 幼児教育・保育の無償化 (2019年10月10日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
放課後児童クラブ
- 放課後児童クラブ (2025年01月15日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 放課後児童クラブ (2024年04月01日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 放課後児童クラブ オンライン申請(利用形態変更・休所・退所)について (2024年02月01日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
はしま広域ファミリーサポート・センター事業
- はしま広域ファミリー・サポート・センター事業 (2019年04月23日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
手当・助成
- 児童扶養手当 (2024年11月01日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 新生児聴覚検査費助成事業 (2024年04月11日 健康介護課)
- 不妊症診断検査費助成事業 (2024年04月11日 健康介護課)
- 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分) (2023年12月08日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分) (2023年12月08日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金10万円を現金一括給付します (2022年03月18日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金について (2021年06月22日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 私立幼稚園の就園援助 (2018年10月12日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 養育医療 (2016年03月31日 健康介護課)
子どもの予防接種
- HPV(ヒトパピローマウイルス感染症)ワクチンのキャッチアップ接種について (2025年02月03日 健康介護課)
- お子さんの予防接種 (2024年09月25日 健康介護課)
- 予防接種実施医療機関 (2024年05月02日 健康介護課)
- HPV(ヒトパピローマウイルス感染症)ワクチンの任意接種費用の助成 (2023年01月01日 健康介護課)
- 遅らせないで!子どもの予防接種 (2020年09月09日 健康介護課)
- 岐阜県広域化予防接種 (2017年03月30日 健康介護課)
子どもの各種健診
- お誕生(10・11か月児)教室 (2024年03月29日 健康介護課)
- 1歳6か月児健康診査 (2024年03月29日 健康介護課)
- にこにこ(2歳児)教室 (2024年03月29日 健康介護課)
- 3歳児健康診査 (2024年03月29日 健康介護課)
- 乳児(3・4か月児)健康診査 (2024年03月29日 健康介護課)
- 各種子どもの健診・教室等の日程 (2024年03月29日 健康介護課)
- 離乳食教室 (2024年03月29日 健康介護課)
子どもの権利
- 笠松町子どもの権利に関する条例 (2024年03月26日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 子どもの権利条例可決、子どもたちが議会を傍聴しました (2021年12月20日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 第5回子どもの権利ワークショップを開催しました (2021年11月11日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 第4回子どもの権利ワークショップを開催しました (2021年10月14日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 子どもの権利条例制定に向けた意見書を小中高生が提出しました (2021年09月21日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 第3回ワークショップを開催しました (2021年08月24日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 第2回子どもの権利ワークショップを開催しました (2021年08月11日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 第1回子どもの権利ワークショップを開催しました (2021年08月06日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 「子どもの権利」を知る勉強会を開催しました (2021年08月04日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
- 「子どもの権利」を知る勉強会を開催します (2021年07月30日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)