子供を望む夫婦が早期に検査を受け、必要に応じて適切な治療を開始することができるよう、不妊症検査にかかる費用の一部を助成し、子どもを生み育てやすい環境づくりを推進します。

不妊症診断検査

不妊症診断検査費助成事業

対象者 法律上の婚姻をしている夫婦で夫婦のいずれかまたは両方が笠松町に住所を有する人(事実婚を含む)
所得制限 所得制限なし
対象となる検査 不妊症の診断のための検査
助成の額

直接検査に要した費用(初・再診料を除く)

ただし、3万円を限度とする

助成の回数 1回
医療機関 指定なし

 

申請方法

検査終了後、必要書類を添えて健康介護課へ申請してください。

申請時期

検査を終了した日の属する年度内に申請してください。

※申請が遅れる場合は健康介護課にご連絡ください。

申請に必要なもの

1.不妊症診断検査

2.不妊症診断検査費助成申請書

3.不妊症診断検査受診等証明書(指定医療機関の主治医が記入したもの)

4.不妊症診断検査を受けた医療機関発行の領収書

5.法律上の婚姻をしている夫婦であることを証明する書類(戸籍謄本など)

6.夫及び妻の住所を確認できる書類(世帯全員の住民票)

7.事実婚関係等に関する申立書(事実婚の場合)

8.通帳

※町が住民基本台帳を閲覧することに同意していただける場合は、5、6の書類は不要です。

 ただし、夫婦のいずれか一方が笠松町以外に住所を有する場合は、5の書類が必要になります。

 

申請書、証明書は下記からダウンロードできます。クリックしてください。

不妊症診断検査費助成申請書.pdf(93KB)

不妊症診断検査受診等証明書.pdf(82KB)

不妊症診断検査費助成事業請求書.pdf(80KB)

事実婚関係等に関する申立書.pdf(56KB)

 

申請場所に関すること

場所
 福祉健康センターまたは役場健康介護課窓口

取扱時間
 午前8時30分から午後5時15分まで 

 

相談窓口

岐阜県では不妊・不育症相談窓口を開設しています。

詳しくは下記ホームページをご覧ください。

https://www.pref.gifu.lg.jp/page/3381.html

 

PDFファイルをご覧になるには

アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。

アドビリーダー

 

 

お問い合わせ

健康介護課

電話:058-388-7171

健康介護課へのお問い合わせフォームはこちら