新着情報一覧
- 第4号:突発的災害(自然災害等)(2024年07月05日 環境経済課)
 - 笠松町企業立地促進奨励金制度(2024年06月21日 環境経済課)
 - 家庭系パソコンのリサイクル(2024年06月05日 環境経済課)
 - 創業支援事業計画について(2024年04月17日 環境経済課)
 - ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」認定店(2024年04月09日 環境経済課)
 - 農地の納税猶予を受ける場合(相続税の納税猶予を受ける場合)(2024年03月05日 環境経済課)
 - 毎月3日から7日は「さかなの日」(2024年02月28日 環境経済課)
 - 粗大ごみの出し方(2023年12月15日 環境経済課)
 - クラウドファンディング型ふるさと納税「KASAMATSU RESCUED CATS 笠松競馬場のネコを助けて!!」への支援のお願い(募集終了)(2023年10月07日 環境経済課)
 - 資源ごみ回収所と自己搬入施設(2023年10月01日 環境経済課)
 - 資源とごみの出し方(2023年10月01日 環境経済課)
 - 毒キノコによる食中毒に注意(2023年09月07日 環境経済課)
 - リユース促進に向け株式会社マーケットエンタープライズと連携協定を締結(2023年08月31日 環境経済課)
 - 特定家電品のリサイクル(2023年08月31日 環境経済課)
 - ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」認定店募集(2023年08月21日 環境経済課)
 - 水質情報(有機フッ素化合物の検出について)(2023年08月18日 環境経済課)
 - 災害廃棄物等の処理に関する基本協定を締結しました(2023年03月03日 環境経済課)
 - 第7号:金融機関の経営の相当程度の合理化に伴う金融取引の調整(2023年01月04日 環境経済課)
 - 犬・猫へのマイクロチップ装着の義務化について(2022年12月12日 環境経済課)
 - 「ぎふ清流クールチョイス」の推進にご協力ください(2022年10月31日 環境経済課)
 - 災害時における廃棄物の仮置場の提供及び使用に関する協定を締結しました(2022年03月16日 環境経済課)
 - 使用済小型家電の回収(2022年02月02日 環境経済課)
 - 使用済パソコン・小型家電の宅配便による回収サービスの協定を締結しました(2022年01月13日 環境経済課)
 - 危機関連保証(2022年01月01日 環境経済課)
 - 外来種(2021年10月29日 環境経済課)
 - 野焼きは原則として「禁止行為」です(2021年08月23日 環境経済課)
 - 事業系ごみの処理(2021年08月18日 環境経済課)
 - 消費者トラブル(2021年04月21日 環境経済課)
 - 生ごみ処理装置の購入助成金(2021年04月01日 環境経済課)
 - セーフティネット保証制度(2020年11月27日 環境経済課)