税務課
新着情報
- 令和2年分(令和3年度)所得税確定申告・町県民税申告の予約状況(2021年2月26日 税務課)
- 所得税確定申告と町県民税申告の相談受付会場(2021年2月12日 税務課)
- 確定申告の準備は忘れずに(2021年2月12日 税務課)
- 令和2年分(令和3年度)所得税確定申告・町県民税申告の受付が変わります(2021年2月1日 税務課)
- 所得控除の種類(令和3年度課税から適用)(2021年2月1日 税務課)
- 令和2年分(令和3年度)所得税確定申告と町県民税申告に向けた事前のお願い(2021年1月8日 税務課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う固定資産税の軽減 (2020年12月1日 税務課)
- 「PayPay」「LINE Pay」で町税・水道料金・下水道使用料が納付できます(2020年12月1日 税務課)
- 小学生の「税に関する習字」入選作品を展示しています(2020年11月7日 税務課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ(2020年10月21日 税務課)
税制改正
- 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制改正(2020年10月2日 税務課)
- 令和3年度の町税から適用される主な税制改正の内容(2020年10月1日 税務課)
- 令和2年度の税制改正(2020年7月6日 税務課)
- 令和2年度の町税から適用される主な税制改正の内容(2020年6月30日 税務課)
- 平成29年度から平成30年度の税制改正(2019年7月4日 税務課)
- 平成31年度の税制改正(2019年7月4日 税務課)
- 平成31年度の町税から適用される主な税制改正の内容(2019年7月4日 税務課)
- 平成28年度個人町県民税の税制改正(2016年10月18日 税務課)
- 平成27年度軽自動車税の税制改正(2015年8月5日 税務課)
- 平成27年度個人町県民税の税制改正(2015年1月20日 税務課)
申告相談
- 令和2年分(令和3年度)所得税確定申告・町県民税申告の予約状況(2021年2月26日 税務課)
- 所得税確定申告と町県民税申告の相談受付会場(2021年2月12日 税務課)
- 確定申告の準備は忘れずに(2021年2月12日 税務課)
- 令和2年分(令和3年度)所得税確定申告・町県民税申告の受付が変わります(2021年2月1日 税務課)
- 令和2年分(令和3年度)所得税確定申告と町県民税申告に向けた事前のお願い(2021年1月8日 税務課)
- 所得税確定申告と町県民税申告の相談受付会場(2020年4月17日 税務課)
町税の電子申告
- 町税の電子申告・納税(2020年10月12日 税務課)
- 給与支払報告書等のeLTAX(エルタックス)または光ディスク等による提出の義務化(2020年10月12日 税務課)
町県民税
- 町民税・県民税申告 確定申告に関する記事一覧(2021年2月16日 税務課)
- 町県民税(2021年2月9日 税務課)
- 医療費控除の申告方法の変更点(2021年2月9日 税務課)
- 所得控除の種類(令和3年度課税から適用)(2021年2月1日 税務課)
- 所得控除の種類(2021年1月28日 税務課)
- 税額控除の種類(2019年6月10日 税務課)
- 医療費控除の特例(セルフメディケーション税制)の創設(2019年5月1日 税務課)
- 株式などの配当所得及び譲渡所得などの申告・課税方法(2017年4月28日 税務課)
- 申告をする必要がある方(2015年1月19日 税務課)
- 所得の種類と所得金額の計算方法(2006年4月1日 税務課)
町県民税(特別徴収)
- 特別徴収(2019年9月3日 税務課)
- 従業員に退職・転勤などの異動があった場合(2019年5月1日 税務課)
- 異動届の記入方法(2019年5月1日 税務課)
- 事業主の皆様へ 個人住民税の特別徴収(給与からの天引き)のお願い(2018年10月5日 税務課)
届出が必要な事例
- 未登記家屋を所有権移転した場合(2019年5月1日 税務課)
- 納税義務者が亡くなった場合(2019年5月1日 税務課)
- 家屋の取り壊し・用途変更した場合(2019年5月1日 税務課)
- 納税義務者の住所・氏名が変わった場合(2017年6月7日 税務課)
固定資産税(土地)
- 課税標準額の算定方法(2019年5月1日 税務課)
- 地籍調査と固定資産税の関係について(2018年10月19日 税務課)
- 字絵図・路線価図(2007年11月21日 税務課)
- 土地の評価(2006年4月1日 税務課)
- 土地の評価のしくみ(2006年4月1日 税務課)
固定資産税(家屋)
- 住宅のバリアフリー改修に伴う固定資産税の減額(2020年4月1日 税務課)
- 住宅の省エネ改修(熱損失防止改修)に伴う固定資産税の減額(2020年4月1日 税務課)
- 住宅の耐震改修に伴う固定資産税の軽減(2020年4月1日 税務課)
- 新築住宅の軽減措置(2019年5月1日 税務課)
- 家屋の評価(2006年4月1日 税務課)
- 家屋の評価のしくみ(2006年4月1日 税務課)
固定資産税(償却資産)
- 償却資産の申告 (2019年12月2日 税務課)
- 地震防災対策用資産の取得に関する特例措置(2019年5月1日 税務課)
- 申告のしかた(2018年12月3日 税務課)
- 評価・税額計算(2008年11月4日 税務課)
- 課税のしくみ(2008年11月4日 税務課)
- 減価率表(固定資産税定率法)(2006年4月1日 税務課)
- 固定資産の対象となる償却資産(2006年4月1日 税務課)
- 業種別の主な償却資産(2006年4月1日 税務課)
軽自動車税
- 軽自動車税環境性能割(2020年6月23日 税務課)
- 軽自動車税種別割(2019年12月9日 税務課)
- 軽自動車税種別割の重課税率(2019年10月25日 税務課)
- 軽自動車税種別割の減免(2019年10月1日 税務課)
- 原動機付自転車・小型特殊自動車の手続き(2019年5月1日 税務課)
- かさまるくんナンバープレートができました(2013年8月1日 税務課)
- 二輪のバイク・軽自動車の手続き(2011年7月4日 税務課)
納税・納付
- 納付方法(2020年12月1日 税務課)
- 納期一覧表(2020年12月1日 税務課)
- 「PayPay」「LINE Pay」で町税・水道料金・下水道使用料が納付できます(2020年12月1日 税務課)
- 口座振替(2020年4月1日 税務課)
- 税金のお返し(2019年5月1日 税務課)
- 町税・水道料金・下水道使用料がコンビニで納付できます(2018年12月1日 税務課)
- スマートフォンのアプリで町税・水道料金・下水道使用料が納付できます(2018年6月25日 税務課)
- 口座振替領収証書・不能通知書(2012年7月20日 税務課)
税務証明
- 高等学校等就学支援金受給のために「所得課税証明書」を取得される方へ(2020年6月8日 税務課)
- 郵送による証明書の請求方法(2019年7月4日 税務課)
- 税務証明(2019年7月4日 税務課)
インターネット公売(せり売り)
- 落札後の手続き(2019年5月1日 税務課)
- インターネット公売(せり売り)(2019年5月1日 税務課)
- インターネット公売の下見会(2018年11月1日 税務課)
- インターネット公売(せり売り)の流れ(2013年4月1日 税務課)