建設課
新着情報
- 笠松町サイクリングロードの利用について(2020年7月31日 建設課)
- 「横断歩道を重点とした県下一斉街頭啓発活動」を行いました(2020年7月15日 建設課)
- 「ゾーン30」が始まりました(2020年2月21日 建設課)
道路・河川
- 笠松町道路拡幅に関する事業計画協議(2019年7月5日 建設課)
- 道路承認工事(2019年4月24日 建設課)
- 道路の維持・修繕・整備(2019年4月24日 建設課)
- 法定外公共物の使用(2019年4月19日 建設課)
- 法定外公共物の用途廃止(2019年4月19日 建設課)
- 道路・水路の境界確定事務(2019年4月19日 建設課)
- 町道の通行制限(2019年4月19日 建設課)
- 道路占用(2019年4月19日 建設課)
- 社会資本整備総合交付金事業(2018年8月2日 建設課)
- 私道の町道編入(2017年1月5日 建設課)
都市計画
- 岐阜都市計画区域マスタープランの変更について(2020年12月4日 建設課)
- 笠松町の都市計画(2020年9月11日 建設課)
- 笠松町都市計画総括図(2020年9月11日 建設課)
- 社会資本整備総合交付金事業(2017年11月1日 建設課)
- 笠松町都市計画マスタープラン(2016年6月1日 建設課)
- 開発行為の許可申請(2016年2月4日 建設課)
- 都市計画図の販売(2014年4月1日 建設課)
建築
- 建築物耐震診断助成と耐震補強工事助成(2021年4月1日 建設課)
- 笠松町耐震シェルター等設置工事助成(2021年4月1日 建設課)
- 笠松町耐震改修促進計画(2016年4月1日 建設課)
- 建築確認申請(2013年4月1日 建設課)
- 建築制限(2011年7月25日 建設課)
公園
- 笠松みなと公園の利用について(2021年4月16日 建設課)
- イベント時の都市公園の利用制限(2021年3月8日 建設課)
- 笠松町運動公園について(2020年10月2日 建設課)
- 笠松町サイクリングロードの利用について(2020年7月31日 建設課)
- 公園一覧(2018年4月27日 建設課)
- 公園の利用(2016年3月18日 建設課)
- 都市公園の占用・使用(2014年4月1日 建設課)
交通安全
- 自転車の安全利用について(2020年9月11日 建設課)
- 「横断歩道を重点とした県下一斉街頭啓発活動」を行いました(2020年7月15日 建設課)
- 運転免許証自主返納者への支援事業(2020年6月1日 建設課)
- 「ゾーン30」が始まりました(2020年2月21日 建設課)
- チャイルドシートのリサイクル(2019年11月18日 建設課)
- 運転免許の自主返納を考えてみませんか(2019年10月3日 建設課)
- 「横断歩道を重点とした県下一斉街頭啓発活動」を行いました(2019年9月24日 建設課)
- 「横断歩道を重点とした県下一斉街頭啓発活動」を行いました(2019年7月11日 建設課)
地籍調査
- 地籍調査の進捗状況(2021年4月1日 建設課)
- 地籍調査期間中に境界が決まらない場合は(2019年9月4日 建設課)
- 地籍調査の効果(2018年10月24日 建設課)
- 地籍調査とは(2017年3月24日 建設課)
- 地籍調査の流れ(2017年3月24日 建設課)
- 国土調査以外の測量成果の活用(2017年3月24日 建設課)