清流木曽川に抱かれた『豊かさ』と『やすらぎ』あふれる創造文化都市

笠松町ロゴ

笠松町 KASAMATSU

サイト内検索ボタン
  • 閲覧支援読み上げソフト
  • 文字サイズ・配色の変更
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 福祉・介護
  • 健康
  • スポーツ・
    文化・観光
  • 町の情報
  • 事業者向け
    情報

子育て・教育

  1. TOP
  2. カテゴリ
  3. 分野
  4. 子育て・教育
  • 「地元の元気応援募金」をいただきました (2021年10月06日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
  • 子どもの権利条例制定に向けた意見書を小中高生が提出しました (2021年09月21日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
  • 第3回ワークショップを開催しました (2021年08月24日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
  • 人権擁護委員に委嘱されました (2021年08月16日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
  • 第2回子どもの権利ワークショップを開催しました (2021年08月11日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
  • 第1回子どもの権利ワークショップを開催しました (2021年08月06日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
  • 「子どもの権利」を知る勉強会を開催しました (2021年08月04日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
  • 「子どもの権利」を知る勉強会を開催します (2021年07月30日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
  • 「子どもの権利ワークショップ」参加者募集 (2021年07月19日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
  • 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金について (2021年06月22日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
  • 新こども館建築工事安全祈願祭が行われました (2021年04月23日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
  • 笠松町青少年育成町民会議顕彰の表彰式を行いました(笠松小学校) (2021年03月25日 教育文化課)
  • 令和2年度「文部科学大臣優秀校教職員表彰」に木村由紀教諭が受賞されました (2021年03月22日 教育文化課)
  • 笠松町青少年育成町民会議顕彰の表彰式を行いました(岐阜工業高等学校) (2021年03月01日 教育文化課)
  • 笠松小学校より「時計カレンダー付きペン立て」を寄贈いただきました (2021年02月05日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
  • 遅らせないで!子どもの予防接種 (2020年09月09日 健康介護課・こども家庭センター)
  • 令和元年度笠松町青少年育成町民会議顕彰の表彰式を行いました。 (2020年07月21日 教育文化課)
  • 「青少年の非行・被害防止街頭啓発活動」及び「第70回社会を明るくする運動」の伝達式を行いました。 (2020年07月10日 教育文化課)
  • わがまちの「ちょっといい話」一覧 (2020年02月19日 教育文化課)
  • 人権擁護委員に委嘱されました (2020年01月29日 福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館)
前へ|1|2|3|4|5|6|7|8|次へ
笠松町 KASAMATSU
  • 笠松町公式LINE
  • 笠松町公式X
  • 笠松町公式Instagram

〒501-6181 岐阜県羽島郡笠松町司町1番地
代表電話 058-388-1111 
FAX 058-387-5816

  • お問い合わせ
  • アクセス

業務時間:
午前8時30分から午後5時15分まで
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
法人番号:6000020213039

COPYRIGHT ©2022 KASAMATSUCHOU ALL RIGHTS RESERVED
ページトップへ