原材料価格の高騰による電気代や工事費の上昇により、安心・安全なおいしい水を24時間安定してお届けするため、水道料金の改定をお願いすることがどうしても必要であると判断しました。

 水道を使用する皆さんにはご負担をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

水道料金の改定内容

改定後の水道料金表〈2か月につき(1期分)・税抜き〉

料金表.jpg

 令和5年4月1日現在、岐阜県内の水道事業を行っている38市町の中で比較した場合、改定前は一番安い水道料金となっていますが、改定後は安い方から6番目となります。

水道料金の計算方法

 水道料金は、基本料金、超過料金およびメーター使用料使用料に消費税相当額を加算した金額を、2か月ごとにお支払いいただきます。

 なお、1円未満の端数の金額は切り捨てとなります。


 〇料金の計算方法(消費税10%)
  {基本料金+(使用水量-20立方メートル)×超過料金+メーター使用料}×1.1


 〇料金の計算例(消費税10%)
  メーター口径13ミリメートルで、2か月の使用水量が64立方メートルの場合の水道料金は、6,490円となります。
  {1,400円+(64立方メートル-20立方メートル)×100円+100円}×1.1=6,490円

 

 〇下水道使用料の計算方法はこちら

 

水道料金・下水道使用料早見表

 新料金適用後の水道料金・下水道使用料早見表については下欄からダウンロードできます。

 

水道料金・下水道使用料料金早見表.(PDF形式81KBytes)

 

新しい料金の適用時期

適用時期.png

 

 

水道事業の現状

 笠松町は良質な水源に恵まれているため、汲み上げた地下水に塩素消毒を行うだけで安心・安全なおいし水を提供しています。この結果、笠松町水道事業では、昭和60年3月に超過料金の改定を行って以来、これまで料金の改定を行うことなく事業費を賄ってきました。

 平成30年に策定した将来も安定して水道事業を継続していくための基本計画(笠松町水道事業経営戦略)では、人口減少や節水機器の普及、ライフスタイルの変化などにともなう水道料金の減収により厳しい財政状況になるため令和4年度に料金改定を予定していました。しかしながら、ゴミ処理の有料化やコロナ禍、世界情勢などを考慮し、水道を使用する皆さんの負担を増やさないよう現在まで料金改定を見送ってきました。

 このまま現行料金を据え置いた場合、近年の原材料単価の高騰にともなう水源地の電気代高騰や資材、労務単価の高騰により令和5年度以降は水道料金収入などで支出を賄えなくなると見込まれます。加えて、将来世代に先送りすることなく水道施設(水源地、配水池、水道管)の更新事業を計画的に行った場合、令和8年度には資金不足になり事業運営ができなくなると見込まれます。

 計画的に更新事業を行えなくなると、漏水事故や災害時の断水などが発生する恐れがあり、安心・安全な水道水を安定してお届けすることができなくなります。

 笠松町上下水道事業経営審議会では、今後の料金について審議し、安心・安全な水の提供並びに老朽管の更新などを計画的に進めていくには、料金改定が必要であるとの意見に至りました。これらのことを踏まえて、令和5年度第3回町議会定例会で、答申に基づく料金などの改定案が可決されました。

 

審議会資料.(PDF形式422KBytes)

 

第49号議案 笠松町水道事業給水条例の一部を改正する条例について.(PDF形式99KBytes)

 

第50号議案 笠松町下水道条例の一部を改正する条例について.(PDF形式85KBytes)

 

令和5年12月号 広報.pdf(1015KBytes)

 

 笠松町水道事業経営戦略についてはこちら

 

PDFファイルをご覧になるには

アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。
アドビリーダー

お問い合わせ

水道課

電話:058-388-1118

ファクシミリ:058-387-8250

水道課へのお問い合わせフォームはこちら