清流木曽川に抱かれた『豊かさ』と『やすらぎ』あふれる創造文化都市

笠松町ロゴ

笠松町 KASAMATSU

サイト内検索ボタン
  • 閲覧支援読み上げソフト
  • 文字サイズ・配色の変更
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 福祉・介護
  • 健康
  • スポーツ・
    文化・観光
  • 町の情報
  • 事業者向け
    情報

安心・安全

  1. TOP
  2. カテゴリ
  3. 分野
  4. くらし
  5. 安心・安全
  • 洪水ハザードマップ (2023年10月01日 建設課)
  • AEDの貸出し事業 (2023年10月01日 総務課)
  • 毒キノコによる食中毒に注意 (2023年09月07日 環境経済課)
  • 夏の交通安全県民運動‐人波作戦 (2023年07月14日 建設課)
  • 停電情報について (2023年05月19日 総務課)
  • 「松枝ふれあいたい」が交通安全功労団体として表彰されました (2023年05月11日 建設課)
  • 笠松町交通安全対策協議会が開催されました (2023年05月11日 建設課)
  • 災害時における協力体制に関する協定を締結しました (2023年03月30日 総務課)
  • 災害時の応援協定 (2023年03月30日 総務課)
  • 生活協同組合コープぎふと災害協定を締結しました (2023年03月07日 総務課)
  • あんしんかさまつメール (2023年03月01日 総務課)
  • 消防団協力事業所表示制度 (2022年12月01日 総務課)
  • 災害時の緊急速報(エリア)メール (2022年08月09日 総務課)
  • 令和4年岐阜県公安委員会感謝状授与報告 (2022年07月29日 建設課)
  • 消防団員の募集 (2022年07月26日 総務課)
  • 「夏の交通安全県民運動‐岐阜羽島地区合同啓発活動」を行いました (2022年07月20日 建設課)
  • 「夏の交通安全県民運動‐人波作戦」を行いました (2022年07月19日 建設課)
  • 自主防災会とは (2022年07月01日 総務課)
  • 笠松町交通安全対策協議会が開催されました (2022年06月29日 建設課)
  • 緊急地震速報 (2022年06月21日 総務課)
前へ|1|2|3|4|5|次へ
笠松町 KASAMATSU
  • 笠松町公式LINE
  • 笠松町公式X
  • 笠松町公式Instagram

〒501-6181 岐阜県羽島郡笠松町司町1番地
代表電話 058-388-1111 
FAX 058-387-5816

  • お問い合わせ
  • アクセス

業務時間:
午前8時30分から午後5時15分まで
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
法人番号:6000020213039

COPYRIGHT ©2022 KASAMATSUCHOU ALL RIGHTS RESERVED
ページトップへ