公開日 2025年05月28日

6月30日に任期満了を迎える笠松町こども館運営協力委員会の委員を募集します。

 

運営協力委員会の概要・目的

 こども館の適正かつ円滑な運営を図ることを目的としており、主任児童委員、子育て支援団体関係者、子どもの保護者、教育機関関係者、学識経験者などで構成されています。

任期

 令和7年7月1日から令和9年6月30日までの2年間

委員の職務

 会議に出席いただき、こども館の活動内容や運営などについてご意見をいただきます。

 報酬及び交通費はありません。

募集人数

 4名程度 ※うち2名は小学生、中学生、高校生

応募資格 

 ・町内に住所を有する方
 ・年数回程度開催する会議に出席できる方

 ・笠松町こども館を利用したことがある方
 ・町職員または町議会議員でない方
 ・過去に本委員会の委員として委嘱されたことのない方

応募方法

 応募用紙に必要事項を記載し、郵送、持参、メールのいずれかの方法にて提出してください。

 【応募用紙】

 こども館運営協力委員会委員応募用紙(PDF形式97.1KBytes)

 

  〇郵送     〒501-6181 笠松町司町1

          笠松町役場 福祉子ども課 児童福祉・少子対策担当 宛

 

  〇直接提出   笠松町役場2階 福祉子ども課(司町1)

          ※直接持参される場合は、土日・祝日を除く午前8時30分から午後5時15分までにお願いします。

 

  〇電子メール  fukushikodomo●town.kasamatsu.lg.jp

                                 ※「●」を「@」に変更して送信してください。

募集期間

 5月28日(水)から6月16日(月)まで

選考結果

 選考結果は直接お知らせします(理由は公表しません)

 

 

PDFファイルをご覧になるには

アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。

アドビリーダー

 

お問い合わせ

福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館

電話:058-388-1116

福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館へのお問い合わせフォームはこちら