公開日 2021年07月19日
新たに桜町に「新こども館」を建設することに伴い、「笠松町子どもの権利条例」を制定する予定です。
分かりやすく親しみやすい条例となるよう、児童・生徒の皆さんの意見も積極的に取り入れて進めていきます。
小中高生の皆さん、ワークショップに参加して、一緒に条例を作りませんか?
参加をお待ちしています。
日程・内容
第1回 8月 5日(木)午前10時から12時まで 「子どもの権利って何?」
第2回 8月10日(火)午前10時から12時まで 「今の自分の生活で権利は守られている?」
第3回 8月20日(金)午後2時から4時まで 「これからの笠松町で」」 ※第3回は名古屋大学の内田良准教授がゲスト参加
第4回 10月(日時未定) 「条例案をチェックしよう」
第5回 11月(日時未定) 「条例を身近なものにするために・守られるために」
会場
笠松町役場 4階 大会議室
対象
小学校4年生から高校3年生まで(もしくは18歳未満)で笠松町内に在住か通学している人
定員
30人
申込方法
下記チラシ内の参加申込書に記入し、8月2日(月)までに福祉子ども課へ提出してください。
窓口持参 平日8時30分から17時15分まで
FAX 058‐387-5816
メール fukushikodomo@town.kasamatsu.lg.jp