公開日 2021年07月30日
現こども館(田代290番地)の老朽化などにより、新たに桜町に「新こども館」を建設することに伴い、「笠松町子どもの権利条例」を制定する予定です。
子どもから大人まで親しみやすい条例となるよう、子どもたちによるワークショップを開き検討していきます。
その第一歩として「子どもの権利」を知る勉強会を開催します。
参加は無料です。ぜひご参加ください。
日時
令和3年7月31日(土)午後1時30分から(1時間程度)
講師
早稲田大学名誉教授 喜多明人 氏 (子どもの権利条約ネットワーク代表)
開催方法・場所
会場参加
場所:笠松町役場 4階 大会議室
定員:先着50名(笠松町在住・在学・在勤の方優先、申込み必要)
申込み:案内チラシの「参加申込書」に記入し、福祉子ども課へ提出してください。
窓口持参 平日8時30分から17時15分まで
FAX 058‐387-5816
メール fukushikodomo@town.kasamatsu.lg.jp
YouTubeライブ配信によるオンライン参加
下記URL、QRコードからどなたでも参加できます。(申込み不要)
URL https://youtu.be/cnEZW1OJ2E8(クリックすると別ウインドウが開きます。)
案内チラシ・参加申込書(会場参加用)
当日資料
オンライン参加の方は、下記をダウンロードしてご利用ください。