公開日 2022年10月04日
オミクロン株の特性等を踏まえ、65歳以上の高齢者等重症化リスクの高い方に対する適切な医療体制を確保するため、医師による保健所への発生届の対象が限定されました。
これにより、発生届の対象とならない65歳未満の重症化リスクの低い方については、保健所からの健康状態の確認や療養先の調整は行われないこととなります。発生届の対象とならない方も安心して療養いただくために、県では「岐阜県陽性者健康フォローアップセンター」を設置し、療養中の各種相談や、宿泊療養施設への入所や療養支援品の配送などの支援を実施します。詳しくはこちら(岐阜県公式ホームページ)(新しいウィンドウが開きます)
登録の対象
岐阜県内在住の「発生届の対象とならない65歳未満の重症化リスク※の低い方」
※国が定める重症化リスクの高い方は以下の方です
- 65歳以上の方
- 入院を要する方
- 「重症化リスクがあり、かつ、新型コロナ治療薬の投与が必要な方」又は「重症化リスクがあり、かつ、新型コロナ罹患により新たに酸素投与が必要な方」
- 妊婦