公開日 2022年08月28日
「焼き絵」とは、電熱ペンを使って素材を焦がしながら絵や模様を描く技法です。
今回の企画展は、笠松の文化財や伝統芸能などを焼き絵で表現した作品を紹介します。
木製の板に描かれた作品は、写真とは異なり、あたたかみや郷愁が感じられ心が和みます。
また、作品には歴史未来館周辺の建物や景色を題材したものもありますので、実際の風景や
建物と見比べて、お楽しみいただくこともできます。
秋の散策にぴったりの企画展です。ぜひ、お越しください。
歴史未来館にご来館の皆様へ、新型コロナウイルス感染症予防に関するお願い
展示期間
令和4年9月3日(土)から10月10日(月・祝)
【開館時間】 午前9時から午後5時
【休 館 日】 月曜日(祝日の場合はその翌日)
【入 館 料】 無料
場所・アクセス
笠松町歴史未来館(岐阜県羽島郡笠松町下本町87番地)
名鉄笠松駅から徒歩15分
名鉄笠松駅から公共施設巡回町民バス下門間ゆきに乗って10分、歴史未来館前下車
※駐車場有
笠松町歴史未来館の詳細についてはこちらをクリックしてください。
企画展ポスター
企画展「焼き絵で見る笠松の風景」チラシ(PDF形式5MBytes)
PDFファイルをご覧になるには
アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。