公開日 2021年09月01日
常時紙おむつを使用している乳幼児、高齢者、障がい者世帯に指定ごみ袋を支給します。
対象者・支給枚数
対象者 | 支給枚数 |
1.2歳未満のお子さんを養育している方 | (乳幼児1人につき1回) |
申請日時点で出生から6か月に達する日まで | 120枚 |
申請日時点で6か月に達した日の翌日から1歳に達する日まで | 90枚 |
申請日時点で1歳に達した日の翌日から1歳6か月に達する日まで | 60枚 |
申請日時点で1歳6か月に達した日の翌日から2歳に達する日まで | 30枚 |
2.笠松町おむつ購入費助成事業実施要綱に基づく助成を受けている方(要介護3以上、在宅の方) | 60枚(1年に1回) |
3.笠松町障害者日常生活用具給付事業実施要綱に基づく紙おむつ・ストーマの給付を受けており、在宅で生活している方 |
60枚(1年に1回) |
申請方法
下記の書類等を、役場2階福祉子ども課へ提出してください。
・笠松町乳幼児等紙おむつ使用世帯応援事業申請書
・対象者であることが確認できるもの
1.母子健康手帳
2.紙おむつ購入費助成事業決定通知書
3.障害者手帳及び日常生活用具給付決定通知書
・代理申請の方は、ご本人との関係がわかるもの
※ごみ袋は申請書と引き換えに一括してお渡ししますので、マイバックなどの持参にご協力ください。