後期高齢者医療保険加入者を対象に、以下の健診を実施します。

 ぎふ・すこやか健診

 生活習慣病の早期発見・早期治療に加え、フレイル(虚弱)を予防し、要介護状態にならないよう心身の健康状態を確認します。いつまでも健康に過ごすため、年に1度は健診を受診しましょう。

 ぎふ・さわやか口腔健診

 歯・歯肉の状態や口腔機能(かみ砕く、飲み込む、唾液の分泌など)のチェックを行い、口腔機能の低下や誤えん性肺炎などの疾病を予防し、健康増進を図ることを目的としています。また、口腔機能の向上は、介護予防や認知症予防にもつながります。

 

  ぎふ・すこやか健診 ぎふ・さわやか口腔健診
対象者 後期高齢者医療保険に加入している方
実施期間

7月1日~11月30日

(医療機関により実施期間が異なりますのでご注意ください)

7月1日~12月31日
自己負担金 500円 300円
受診方法 対象者には、6月下旬に健診受診券と案内兼問診票を送付します。下記の持ち物を実施医療機関へ持参して受診してください。
持ち物
  • 受診券
  • 保険証
  • 問診票
  • 自己負担金
  • 昨年度の健診結果(お持ちの方のみ)
実施医療機関 指定医療機関(詳しくは、6月下旬に送付する案内の実施医療機関一覧表をご覧ください)
健診内容
  • 問診(自覚症状、現病歴、服薬歴、既往歴、生活習慣に関する項目)
  • 身体計測(身長、体重)
  • BMI
  • 血圧測定
  • 理学的検査(視診、触診、聴打診など)
  • 尿検査(蛋白尿、尿糖、尿潜血)
  • 血中脂質(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
  • 肝機能(AST、ALT、ɤ-GTP)
  • 血糖検査(ヘモグロビンA1c)
  • 腎機能(クレアチニン、e-GFR)
  • 血清アルブミン
  • 貧血

医師の判断により次の検査が実施される場合があります。

  • 心電図
  • 問診
  • 口腔内診査(歯の状態、口腔乾燥、粘膜の異常、口腔衛生状況、歯周組織の状況)
  • 口腔機能評価(咀嚼能力、舌・口唇機能、嚥下機能)
健診結果 受診した医療機関で健診結果の説明を受けてください。

 

保健指導

 健診の結果、生活習慣の改善と口腔機能の向上が必要だと判断された方には、保健師や栄養士、歯科衛生士などの専門スタッフが保健指導を行います。