令和4年12月5日(月曜日)、町赤十字奉仕団下羽栗分団の皆さんが役場を訪問され、町長に「公共施設でお使いください」と手作りぞうきん110枚と、町と社会福祉協議会に寄附金を手渡されました。
この活動は、下羽栗分団が事業の一環として毎年実施しているもので、手作りぞうきんは各公共施設に配布して清掃活動に、町と社会福祉協議会への寄附金は今後の地域福祉の向上のために活用させていただきます。
撮影日 令和4年12月5日
清流木曽川に抱かれた『豊かさ』と『やすらぎ』あふれる創造文化都市
令和4年12月5日(月曜日)、町赤十字奉仕団下羽栗分団の皆さんが役場を訪問され、町長に「公共施設でお使いください」と手作りぞうきん110枚と、町と社会福祉協議会に寄附金を手渡されました。
この活動は、下羽栗分団が事業の一環として毎年実施しているもので、手作りぞうきんは各公共施設に配布して清掃活動に、町と社会福祉協議会への寄附金は今後の地域福祉の向上のために活用させていただきます。
撮影日 令和4年12月5日