公開日 2025年04月01日

 国民健康保険または、岐阜県後期高齢者医療保険に加入している方を対象に人間ドック受診費用の助成を行っています。人間ドックで体の状態をチェックして、疾病予防・健康づくりに役立てましょう。

  国民健康保険 後期高齢者医療保険
対象者

国民健康保険に加入している40~74歳の方

後期高齢者医療保険に加入している方
助成金額

人間ドック費用の額(上限15,000円)     

人間ドックの費用(上限8,000円)
対象医療機関 特に指定はありませんので、ご自身の都合のよい医療機関で受診してください。
受診期間 4月1日~翌年3月末まで
申請期限

人間ドックを受診した日から2か月以内

助成回数 1年度内に1回
助成要件
  1. 助成の対象となる人間ドックは特定健診または、ぎふすこやか健診の検査項目をすべて含むものです。
  2. 申請にあたっては人間ドックの検査結果の提出が必要です。
除外要件

1.町が実施する特定健診を受診した場合は、助成を受けることができません。

2.申請日において国民健康保険税に未納がある世帯の方は助成を受けることができません。

1.ぎふすこやか健診を受診した場合は、助成を受けることができません。

2.申請日において後期高齢者医療保険料に未納がある方は助成を受けることができません。

申請方法

 人間ドック受診後2か月以内に下記のものを持参し、役場健康介護課窓口または福祉健康センターで申請してください。

手続きに必要なもの

  • 人間ドック費用の領収書
  • 人間ドックの検査結果
  • 振込先が分かるもの(通帳など)
  • 後期高齢者医療保険の人間ドック費用助成申請をされる方は、「後期高齢者医療人間ドック問診票」に記入し提出

注意事項

 申請をされる際に「特定健診受診券」「ぎふすこやか健診受診券」が届いている場合は、受診券を町へ返却してください。人間ドック費用の助成を受ける方は、特定健診・ぎふすこやか健診を受けることができませんのでご注意ください。

申請書ダウンロード

 申請書様式は、下欄からダウンロードできます。

笠松町国民健康保険人間ドック費用助成金交付申請書(PDF形式96KB)

笠松町後期高齢者医療人間ドック費用助成金交付申請書(PDF形式96.9KB)

後期高齢者医療人間ドック問診票[PDF形式:366KB]

お問い合わせ