公開日 2016年04月25日
町では、平成28年度から平成42年度までの15年間の、「笠松町一般廃棄物処理基本計画」を策定しました。岐阜羽島衛生施設組合の可燃ごみ焼却施設の稼動停止などに伴い、処理を民間業者に委託するため、計画の見直しと、生活排水処理の事項の追加を行いました。
この計画では、笠松町第5次総合計画で示された「便利で快適な住みよいまち」を実現するため、リサイクル(ごみの資源化)と共に、2R「リデュース(ごみの発生抑制)、リユース(ごみの再使用)」に取り組み、基本理念を掲げました。
○基本理念
未来の環境を守る資源循環型のまち
なお、計画の内容については以下のとおりです。
笠松町一般廃棄物処理基本計画(目次)(PDF形式200KBytes)
笠松町一般廃棄物処理基本計画(本文)(PDF形式2.68MBytes)
笠松町一般廃棄物処理基本計画(資料編)(PDF形式2.11MBytes)
※上記ファイルのダウンロードのほか、次の場所でも閲覧することができます。
閲覧場所
- 役場環境経済課(2階)
※閲覧できる時間は、平日(開庁日)の午前8時30分から午後5時15分までです。
PDFファイルをご覧になるには
アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。