公開日 2015年11月13日
平成27年11月12日(木曜日)笠松町役場大会議室で「ボランティア・スピリット賞受賞報告会」が行われました。この賞は、中学生・高校生のボランティアを支援する制度で、アメリカ、日本、韓国、台湾、アイルランド、インド、中国で開催されています。今回、岐阜工業高等学校化学研究部がブロック賞(銀賞)、笠松中学校生徒会ボランティアグループがコミュニティ賞(銅賞)に輝きました。両校の代表生徒は、受賞の喜びとそれぞれが取り組んできたことを報告しました。岐阜工業高等学校は「光るエコ消しゴムづくりを通して笑顔をプレゼントする活動」、笠松中学校は「Eボート大会や町民運動会などでのボランティアとあいさつ運動の取組み」が認められたそうです。
報告会に参加した町の方は、「道徳のまち“笠松”にある高校・中学の活動が認められて誇りに思う。」「地域に貢献する中高生の姿に元気をもらっている。」と、両校のW受賞に目を細めていました。
撮影日 平成27年11月12日