公開日 2014年06月28日

少年の主張2.jpg             少年の主張3.jpg 

 

 

 小学生・中学生が、未来への夢や希望、家庭・学校生活・地域活動の中で、心に感じたことや考えたことなどを発表する「第36回少年の主張大会」を開催しました。 

審査結果

 審査結果は下記のとおりです。(敬称略)

審査結果一覧表
区分 氏名 学校・学年 テーマ
最優秀賞 宇佐美慶典 笠松中学校3年 部活の仲間
岩田 幸奈 笠松中学校3年 これからのエネルギーについて
優秀賞 長田 真依  下羽栗小学校6年 私のやりたい事

篠田 翔太

下羽栗小学校6年 今 がんばっていること
徳宮 日菜 笠松小学校6年 今までの私、これからの私
藤澤 旺佑 笠松小学校6年 わいてきた自信
山中 希美 松枝小学校6年 ボランティアって何だろう
河合 瞬也 松枝小学校6年 「今のぼく」がある
石田 晴香 笠松中学校3年 集団行動の意義
嶋田 莉子 笠松中学校3年 私が目指す世界
岩田 響希 笠松中学校3年 「グローバル」って何だろう
道家 浩圭 笠松中学校3年 ボランティアが与えてくれたこと-夢-

日時

平成26年6月28日(土曜日)
午前9時30分

場所

笠松中央公民館 3階 大ホール

推薦

 最優秀賞に選ばれた2名は、町の代表として、「少年の主張岐阜県大会 岐阜圏域選考委員会」に推薦されます。

お問い合わせ