公開日 2016年02月29日
笠松町に「道徳のまちづくり条例」が制定されて6年、心温かく活力のあるまちを目指してさまざまな取り組みをしています。
今回、林覚乗(はやしかくじょう)氏に講演いただき、文化や心を大切にするまちづくりについて考える“第6回 「道徳のまち笠松」のつどい”を開催します。
皆さんお誘い合わせのうえ、是非お出かけください。
講演テーマ
『心ゆたかに生きる』
林覚乗氏講演会案内についてはこちらをクリックしてください。(PDF形式199KBytes)
開催日時
平成26年3月1日(土曜日) 午後2時から(午後1時20分開場)
開催場所
笠松中央公民館 3階 大ホール
住所 岐阜県羽島郡笠松町常盤町6番地
入場料
無料
駐車場
笠松中央公民館駐車場
注意 駐車台数に限りがありますので、できるだけ乗り合わせて来てください。
講師紹介
- 昭和28年4月24日 福岡県篠栗町生まれ
- 昭和51年 高野山大学密教科卒業
- 昭和55年 南蔵院住職就任
- 平成7年 宝くじで1等と前後賞あわせて1億3千万円当選。また、その10日後にはナンバーくじで560万円を射止める。釈迦涅槃像の後利益とマスコミで話題になる。
- 著書「自分が好きですか」「心ゆたかに生きる」「しあわせを感じる喜び」など多数