公開日 2013年07月09日
木曽川河川敷(笠松町江川堤外)に、サッカー競技や、各種レクリエーションなどができる「笠松町多目的運動場(人工芝)」が完成しました。
4月20日のオープニングセレモニーには、大勢の関係者が参加し、テープカットや始球式などが盛大に行われました。
セレモニー終了後、幼児や小中学生たちが、サッカーの交流試合などを行い、新しい芝の感触を楽しんでいました。
運動場の紹介
名称 | 概要 | 利用時間 | 利用可能時期 |
多目的運動場A (天然芝) |
既存多目的運動場の芝を補修 |
午前6時から 午後6時まで |
平成25年9月から |
多目的運動場B (人工芝) |
サッカーグラウンドなどとして新規に整備し、夜間照明 施設とトレーラーハウス(更衣室など)を設置 |
午前6時から 午後9時30分まで |
平成25年4月下旬から |
この運動場は、財団法人日本サッカー協会、独立行政法人日本スポーツ振興センター及び、岐阜県などの支援を受けて整備しました。
管理・運用
この運動場の管理や運営は、指定管理者の「一般財団法人岐阜県サッカー協会」が行います。
利用料金
名称 | 利用料金(1時間) | 町外の方 |
多目的運動場A (天然芝) |
1,200円 |
10倍の額(ただし、指定管理者が認 めた場合は、2倍の額) |
多目的運動場B (人工芝) |
1,000円 |
【附属施設】
-
夜間照明使用の場合は、上記の利用料金に1時間当たり2,000円を加算(町外の方は2倍の額を加算)
-
トレーラーハウス(更衣室など)使用の場合は、上記の利用料金に1回1台当たり1,000円を加算
申込・利用方法
県サッカー協会へ直接、電話・FAX・メールでお申込みください。利用の際には、町スポーツ交流館で鍵の受け取りなどを行ってください。
なお、レクリエーションなどで利用される場合は、利用する月の2カ月前の1日(月初め)から受付が始まりますので、事前に県サッカー協会へご相談ください。
問合先
一般財団法人岐阜県サッカー協会
TEL:272-4343 FAX:272-3181
E-mailアドレス:gifukenfa2003@mocha.ocn.ne.jp