統計とは

 一定の条件(時間・空間・標識)で定められた集団について調べた(あるいは集めた)結果を、集計・加工して得られた数値のことです。つまり、統計は、集団に関して何らかの情報を伝える数字ですから、集団を構成する個体を特定できる固有の情報は除かれています。また、その存在が明確に規定された集団から結果を得ることにより、統計の分析利用や相互比較が可能になります。

各種統計調査

 国や地方自治体が施策や事業を展開するための基礎となる統計データを得るために、様々な統計調査が行われています。国や自治体の行う調査は法律に基づいて実施されており、これらの調査により得られるデータは、国民生活の向上のための貴重なデータになります。
 調査に従事する人(国・地方公共団体の職員、統計調査員など)には、調査上知り得た秘密に属する事項を他に漏らしてはならない守秘義務が課されており、違反した場合には、罰則が課せられます。
 また、統計調査によって集められた調査票は統計を作成するためだけに使われ、税の賦課などに統計調査の情報が用いられることはありませんのでご安心ください。
 お手数をおかけしますが、各世帯や事業所に調査員がうかがう際には、ご回答よろしくお願いします。
 詳しくは、各種統計調査についてのページをご覧ください。

笠松統計データ

 笠松町の人口、産業、福祉など各分野にわたる基礎的な統計資料を収録した「笠松統計データ」を掲載しています。

 

 統計メニュー(項目をクリックしてください。)
  統計メニュー(笠松町統計書)のページへリンク
  統計メニュー(個別データ)のページへリンク

統計調査員

 国や、県、町が実施する統計調査において、実際の調査に従事するかたを、統計調査員といいます。統計調査員は国や県、町から直接任命される非常勤公務員です。統計調査員が統計の最前線で調査にあたり、各種施策のための貴重なデータ収集の役割を担っています。
 統計調査員は登録制です。詳しくは、統計調査員についてのページをご覧ください。

お問い合わせ

企画課

電話:058-388-1113

企画課へのお問い合わせフォームはこちら