公開日 2022年08月05日
引っ越しなどに伴い水道の使用開始・使用休止をされる時は、予定日の1週間前までに笠松町水道料金事務センターへお申込みの手続きが必要です。
笠松町水道料金事務センター(電話058-388-1175)へご連絡ください。
受付時間は、8時30分から17時15分までです。(土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日までを除く)
また、水道の開栓・休栓作業は、平日の8時30分から17時15分までの対応となります。
土曜日、日曜日、祝日から水道をご使用になりたい場合は、特にご注意ください。
なお、水道の使用にあたり、笠松町水道事業給水条例が契約内容となります。詳しくは「給水契約の定型約款について」をご覧ください。
インターネットによる申請受付
水道の使用開始や休止は、以下のリンク先からお申込みください。(リンク先は、笠松町水道料金徴収業務等業務受託者のヴェオリア・ジェネッツ株式会社が運営するページです。)
開始、休止する場合
お電話もしくはインターネットでお申込みください。
なお、開始、休止は、手数料1,000円が必要となります。
所有者・使用者(名義)を変更する場合
不動産の売買や相続などにより水道の所有者・使用者を変更する場合は、変更後の使用者の承諾を得て、笠松町水道料金事務センターへ直接届出していただくか、笠松町水道料金事務センターへファックスまたは電話による届出をしてください。
使用者が変更の場合は、変更後の使用者に、水道料金が発生します。
なお、過去に遡っての所有者・使用者の変更は出来ませんので、異動事由が生じた場合は至急手続きを行ってください。
注意事項
賃貸住宅は、手続きの方法が物件によって異なりますので、笠松町水道料金事務センターまたは管理会社もしくは大家さんに手続きの方法について確認してください。
その他
水道の開栓・休栓作業にあたり水道メーターが建物の中や門に鍵がかかって敷地内に入れない場合などを除き、立ち会いは必要ありません。
申請書ダウンロード・記入例
申請書様式、記入例は、下欄からダウンロードできます。
開始、休止する場合はこちらです。
使用者を変更する場合はこちらです。
水道の開始・休止・名義変更の手続きに関するお問い合わせ先
笠松町水道料金事務センター
営業時間:8時30分から17時15分まで(土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日までを除く)
電話:058-388-1175
ファクシミリ:058-387-8250
所在地:岐阜県羽島郡笠松町司町1番地 笠松町役場3階水道課内