笠松中央公民館・松枝公民館および総合会館の中に図書室があります。
マスクの着用(ワクチン接種された方も)、手指消毒などの感染症対策を行っていただきご利用ください。
詳しくは、こちら図書室サービスについてをご覧ください。
開室時間・休室日
利用時間
午前9時から午後4時30分まで(夏休み期間中は午前9時から午後5時まで)
休室日
毎月の最終金曜日(ただし、当該金曜日が休日の場合はその前日)・年末年始(12月29日から1月3日)および町行事日(春まつり・町民運動会・リバーサイドカーニバルなど)
利用できるかた
町内に在住・在勤・在学および近隣市町村(岐阜市・羽島市・各務原市・岐南町)にお住まいのかたならどなたでもご利用できます。
利用者カード交付申請について
- 利用者カード交付申請書に必要事項をご記入の上、図書室までお申し込ください。
- 現住所が確認できるもの(保険証、学生証、運転免許証など)をご持参ください。小学生以下のお子さんが登録されるときは、保護者の方に同伴していただき、本人もしくは保護者の方の現住所が確認できるものをご持参ください。
- 利用者カードは笠松中央公民館・松枝公民館・総合会館のどの図書室でも共通して使えます。
申請書様式、記入例については、下欄からダウンロードできます。(それぞれの項目をクリックしてください。)
個人用
笠松町図書室利用者カード交付申請書記入例.pdf(150KB)
笠松町図書室利用者カード交付申請書様式.pdf(138KB)
団体用
笠松町図書室利用者カード交付申請書(団体用)記入例(PDF形式74.7KBytes)
笠松町図書室利用者カード交付申請書(団体用)様式(PDF形式69.7KBytes)
貸出冊数・期限
貸出冊数
図書 5冊まで 雑誌 3冊まで
貸出期限
14日以内
蔵書検索について
各図書室は、オンラインで結ばれているので、蔵書検索で図書室全体の貸出状況がわかります。どの図書室からも貸出サービスを受けることができます。
また、インターネットを介して各図書室の本をメールで予約するサービスも行っています。
PDFファイルをご覧になるには
アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。