公開日 2025年04月01日

 若い世代からの生活習慣病予防を目的とした健診です。若いうちから、1年に1回は健診を受けることを習慣にし、自分の体と生活を見直すきっかけにしましょう。

対象者

笠松町に住所を有する令和7年度中に19歳から39歳になる方

内容

身体計測(身長、体重、腹囲)・理学的検査・血圧測定・尿検査・推定一日食塩摂取量検査・血液検査(脂質・肝機能・貧血・血糖・ヘモグロビンA1c・腎機能

自己負担金

500円(当日おつりのないようにお持ちください。)

日程と会場

            令和7年度フレッシュ健診日程

月 日 曜日 場所 受付時間
 7月15日 福祉健康センター

午前9時から午前11時30分まで

(会場内で待ち時間を解消するため、時間を分けてご案内しております。)

7月30日

申込方法(要予約)

健診を希望される場合は、下記申請フォームまたは健康介護課(☎058-388-7171)にて受付しております。

フレッシュ健診申込フォーム

申込後、健診案内等をお送りいたします。(健診票を事前に送付するため、健診日の1週間前までにご予約ください。)

 

フレッシュ健診事後保健指導について

 フレッシュ健診の結果、生活習慣の改善が必要と判断された方には保健師や栄養士等による結果説明及び事後保健指導を実施しています。該当された方には案内はがきを送付します。事後保健指導を受け、生活習慣を改善し病気を未然に防ぎましょう。

保健指導内容
支援名 指導内容 指導期間
動機付け支援 生活習慣の改善のために目標を設定し、取り組んでいけるよう専門スタッフが面接し支援します。 1回
積極的支援 生活習慣の改善に向けて目標を設定し、取り組んでいけるよう専門スタッフが面接し、継続的に電話やメールなどを使って支援します。 3か月以上

 

お問い合わせ