公開日 2024年02月02日
笠松町の小学生とその保護者の方を対象に親子防災ワークショップを開催します。
親子で楽しみながら防災について学びましょう。
内容
パッククッキング
親子丼と蒸しパンを作ります。
※卵、鶏肉、小麦粉、バター、チョコ、米のアレルギーのある方の参加はご遠慮願います。
講師
可児市防災の会 会長 藤村 祐子さん
持ち物
お米80グラム(1人あたり)
エプロン
頭巾
マスク
スリッパ(上履き)
手拭き用タオル
飲み物
参加費
無料
対象者
笠松小学校、松枝小学校、下羽栗小学校の児童とその保護者
開催日程
地域 | 日時 | 会場 |
笠松 | 3月2日(土曜日)10:00~12:00 | 笠松中央交流センター(笠松町常盤町6番地) |
松枝 | 3月3日(日曜日)10:00~12:00 | 松枝交流センター(笠松町長池292番地) |
下羽栗 | 3月10日(日曜日)10:00~12:00 | 下羽栗会館(笠松町中野317番地) |
定員
各会場10組20名まで(先着順)
オンライン申し込み
利用規約、プライバシーポリシーに同意のうえ、下記リンクからお申込みください。
電話申し込み
氏名(保護者含む。)、学校名、学年、連絡先(電話番号)を下記までお伝えください。
笠松町役場総務部総務課危機管理対策担当
電話番号 058-388-1111
メール申し込み
氏名(保護者含む。)、学校名、学年、連絡先(電話番号)を記入の上
下記まで送付ください。
笠松町役場総務部総務課危機管理対策担当
メール soumu@town.kasamatsu.lg.jp
申し込み期限
令和6年2月16日