公開日 2023年05月29日
令和5年10月1日を基準日として、5年に1度の住宅・土地統計調査が全国一斉に実施されます。
この調査にあたり、笠松町では、約15名の調査員を募集しています。
住宅・土地統計調査とは
全国約340万世帯の方々を対象とした大規模な調査で、住宅の建て方や世帯の構成などについて調査します。
調査の結果は、国や地方公共団体の住宅関連施策等のほか、学術研究等へも利用されています。
調査活動期間(任命期間)
令和5年8月下旬~10月下旬
※調査は、家事や本業の合間等、ご自身のペースで行うことができますが、調査世帯からの求めに応じて、夜間や土日に活動していただくこともあり得ますので、ご注意ください。
※調査員は、任命期間に限り、非常勤の地方公務員となります。
調査員の仕事の内容
8月下旬 | 笠松町役場で行う説明会への出席 |
9月上旬~中旬 | 担当調査区内にリーフレットを配布 調査対象名簿を作成し、笠松町へ提出 |
9月下旬 | 調査書類を調査対象世帯へ配布 |
10月上旬~中旬 | 調査書類の回収 |
10月下旬 | 調査書類の検査と整理を行い、笠松町役場へ提出 |
※時期及び仕事の内容は予定です。変更となる場合もあります。
報酬
約40,000円~60,000円
(担当する調査区の数等により、増減があります)
応募条件
下記のすべてを満たす方
- 年齢満20歳以上の健康な方
- 統計調査に熱意があり、責任感のある方
- 秘密が保持できる方
- 選挙・警察・税務に直接関係のない方
- 暴力団員その他の反社会的勢力に該当しない方
応募方法
オンライン(logoフォーム)での応募または、下記申請書をダウンロードの上、必要事項を記入し、郵送または笠松町役場2階企画課窓口まで申請書を提出ください。
応募していただいた後、登録申請書による書類選考と簡単な面接を行います。
※オンラインで応募される方は面接当日に申請書を記入していただきます。
応募先
〒501-6181
岐阜県羽島郡笠松町司町1
笠松町役場 企画課
住宅・土地統計調査担当
応募期限
令和5年6月16日(金)まで
申請書ダウンロード
申請書様式は下欄からダウンロードできます。項目をクリックしてください。
笠松町統計調査員登録申請書(Excel形式62KBytes)
笠松町統計調査員登録申請書記入例(PDF形式126KBytes)