公開日 2022年08月11日
笠松町の小中学生の児童生徒とその保護者の方を対象に親子防災体験会を開催します。
災害について親子で一緒に考えましょう。
開催日時
令和4年9月18日(日曜日)
午前10時00分から午後0時30分まで
会場
笠松中学校体育館
内容
コロナ禍の避難所について(岐阜聖徳学園大学共同研究事業)
避難所資材設営体験
応急救護体験(岐阜聖徳学園大学 救急同好会G☆SET)
災害時の食事について(かさまつ防災士会)
参加費
無料
対象者
笠松中学校、笠松小学校、松枝小学校、下羽栗小学校の児童・生徒とその保護者
20組40名まで
オンライン申し込み
利用規約、プライバシーポリシーに同意のうえ、下記リンクからお申込みください。
電話申し込み
氏名(保護者含む。)、学校名、学年、連絡先(電話番号)を下記までお伝えください。
笠松町役場総務部総務課危機管理対策担当
電話番号 058-388-1111
メール申し込み
氏名(保護者含む。)、学校名、学年、連絡先(電話番号)を記入の上
下記まで送付ください。
笠松町役場総務部総務課危機管理対策担当
メール soumu@town.kasamatsu.lg.jp
申し込み期限
募集終了いたしました。
共催
岐阜聖徳学園大学