町民の各種相談に応じる無料の窓口を集めた特別町民合同相談を実施します。秘密は固く守られますので、お気軽にご相談ください。
年月日
令和3年10月20日(水)
場所
福祉会館
〒501-6081 笠松町東陽町44-1
各種相談
時間 | 内容 | 相談員 | 予約 | |
法律相談・悩みごと相談 |
午前10時~午後3時 30分/人 |
家庭内や近隣における法律上の悩み | 弁護士 |
要予約(総務課) 定員8名で、超える場合は抽選 |
行政相談 |
午前10時~午後3時 正午から午後1時除く |
国の行政機関やNTTなどの特殊法人の仕事に対する要望や苦情 |
行政相談委員 岐阜行政監視行政相談センター職員 |
不要 |
心配ごと相談 |
午前10時~午後3時 正午から午後1時除く |
家庭内、近隣の心配ごとなど | 民生児童委員 | 不要 |
人権相談 |
午前10時~午後3時 正午から午後1時除く |
嫌がらせ、名誉棄損など | 人権擁護委員 | 不要 |
予約申込
法律相談のみ予約制です。法律相談を希望されるかたは、令和3年10月12日(火曜日)までの平日午前8時30分から午後5時15分までに電話で総務課(電話058-388-1111)までお申し込みください。なお、定員を超える場合は抽選となります。
法律相談以外は、直接福祉会館へお出かけください。
相談時のお願い
新型コロナウイルス感染症対策として、相談時朝の体調チェックを行い、発熱などの症状がある場合は、相談を見合わせてください。また、相談時は、相談者自身が用意したマスクを必ず着用してください。