公開日 2021年03月17日
利用目的
LINEを活用した効果的な情報発信・利便性の高い行政サービスの提供
発信する情報
笠松町からのお知らせ、イベント情報、行政に関する情報など
アカウント
笠松町役場
運用開始日/運用ポリシー適用開始日
令和元年8月19日
情報発信頻度及び運用時間
情報発信頻度は、特に定めていません。運用時間は、常時利用可能です。
その他
- 知的財産について
- 掲載している全ての情報(文字、画像等)に関する権利は、町又は原著作者に帰属します。著作権法上認められた場合を除き、許可なく無断で複製や転用することはできません。
- 免責事項について
- 町は、利用者間または利用者と第三者間のトラブルにより、利用者または第三者に生じたどのような損害についても、一切の責任を負いません。
- 町は、LINEの運用や、機能等に関してお答えすることはできません。また、ソフトウェアの操作方法等の技術的な質問にもお答えすることはできません。
- 禁止事項について
- 利用者は、本サービスを利用するにあたり、以下に該当する又はその恐れのある行為を禁止します。
- 個人情報を特定、開示、漏えいする行為
- 法律及び法令等に違反する行為
- 特定の個人・団体等を誹謗中傷する行為
- 第三者の著作権、特許権、実用新案件、意匠権、商標権、肖像権、パブリシティ権、プライバシー権その他の権利を侵害する行為
- 人種・思想・信条等の差別または差別を助長する行為
- 公序良俗に反する行為
- 他者になりすます行為
- 広告・宣伝目的に該当する行為
- その他、町が不適切と認める行為
- 利用者は、本サービスを利用するにあたり、以下に該当する又はその恐れのある行為を禁止します。
- その他
- メンテナンス等で予告なくサービスの利用ができなくなることがあります。
- 利用者へアンケート実施等、必要に応じて町政情報の配信を行う場合があります。
- 町は、利用者への予告なしに本ポリシーの変更を行う場合があります。