家賃負担軽減補助金(家賃支援給付金の上乗せ補助)2020年10月28日
新型コロナウイルス感染症の影響により、事業活動の縮小を余儀なくされた町内の事業主に対し、国の家賃支援給付金に上乗せする家賃負担軽減補助金を支給します。
家賃支援給付金(経済産業省)
家賃支援給付金とは、2020年5月の緊急事態宣言の延長などにより、売り上げの減少に直面する事業主に対して、地代、家賃(賃料など)の負担を軽減する給付金が国から給付される制度です。
家賃支援給付金の詳細については経済産業省ホームページをご覧ください。
補助対象者
笠松町内に事業所があり、現に事業活動を行っている法人または個人事業主で、次に掲げる要件の全てに該当する方が対象です。
- 町内にある土地又は建物を賃貸借契約により締結し借用していること
- 国(経済産業省)が給付する家賃支援給付金を受領していること
- 町税等に滞納がないこと
- 家賃支援給付金以外に国や他の地方公共団体などから同種の補助金を受けていないこと
補助金額
次の表で算出した額と最大補助金額の150,000円とを比較して少ない方の額
申請受付期間
令和3年2月15日(月)まで
申請に必要な書類
- 家賃負担軽減補助金交付申請書兼請求書(PDF形式98KBytes)
- 家賃支援給付金の振込のお知らせ(ハガキ)
- 家賃などの賃貸借契約書の写し又は賃貸借等契約証明書(家賃支援給付金提出時と同じもの)の写し
- 本人確認書類の写し
- 法人の場合は法人名義、個人事業主の場合は事業主の名義の金融機関口座の通帳の写し(補助金の振込先となります)
- 未納がないことの証明書(税務課で申請)
申請書提出先
笠松町商工会 電話058-388-2566
PDFファイルをご覧になるには
アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。