公開日 2020年06月01日
笠松町では、運転に不安を感じているシニアドライバーが自主的に運転免許を返納しやすい環境の整備を進めるため、運転免許証自主返納者への支援事業を行っています。
対象者
笠松町に住民登録がある65歳以上の方で運転経歴証明書の交付を受けた方(交付日から1年間)
支援内容
笠松町公共施設巡回町民バス使用料免除・利用証の交付(1年間に限り無料)
申請期限
運転経歴証明書の交付日から1年間
申請手続き
申請場所 笠松町役場 建設課
必要なもの 運転経歴証明書
注意事項
・公共施設巡回町民バス使用料免除・利用証は、後日発行し、郵送します。
・運転経歴証明書の交付手続きについては、警察署等でお問合せください。
- 運転免許証の返納と運転経歴証明書交付の手続き
申請場所 警察署または岐阜運転者講習センター
運転免許証の返納手続きと運転経歴証明書の交付手続きを同時に行うことができます。
必要なもの 運転免許証
注意事項
・警察署で申請の場合、写真と交付手数料が必要となり、運転経歴証明書の交付に3週間ほどかかります。
・岐阜運転者講習センターで運転免許証自主返納の手続きをする場合は、受付時間や方法などあらかじめ
電話等でご確認してください。
・日曜日は、岐阜運転者講習センターにおいてのみ事前の予約制で手続きができます。
詳しくは、運転免許の申請による取消しと運転経歴証明書のご案内(岐阜県警)をご覧ください。