公開日 2017年03月25日
平成29年3月25日(土曜日)円城寺地内の新学校給食センター建設予定地で安全祈願祭が行われました。
安全祈願祭では、広江町長、議会議員、学校関係者、工事関係者など約40人が参列し、工事期間中の安全を祈願しました。
現在の学校給食センターは昭和47年に建設され、築後45年が経過し、老朽化が進んでいることから新たな学校給食センターを建築することになり、平成30年3月に完成する予定です。
撮影日 平成29年3月25日
清流木曽川に抱かれた『豊かさ』と『やすらぎ』あふれる創造文化都市
公開日 2017年03月25日
平成29年3月25日(土曜日)円城寺地内の新学校給食センター建設予定地で安全祈願祭が行われました。
安全祈願祭では、広江町長、議会議員、学校関係者、工事関係者など約40人が参列し、工事期間中の安全を祈願しました。
現在の学校給食センターは昭和47年に建設され、築後45年が経過し、老朽化が進んでいることから新たな学校給食センターを建築することになり、平成30年3月に完成する予定です。
撮影日 平成29年3月25日