公開日 2022年06月21日
コミュニティ消防センターは地域の消防防災拠点施設として、防災意識の向上と、住民生活の安全に寄与するための施設で、研修室などが利用できます。
住所
コミュニティ消防センター
岐阜県羽島郡笠松町中新町29番地
コミュニティ消防センターの詳しい地図などは、ここをクリックしてください。
南部コミュニティ消防センター
岐阜県羽島郡笠松町長池634番地
南部コミュニティ消防センターの詳しい地図などは、ここをクリックしてください。
利用ができる方
笠松町内に居住している方
申し込み方法
施設を利用しようとする方は、総務課消防防災担当に使用申請し、使用許可を受けてください。
なお、消防団活動などが優先されますので、あらかじめご連絡ください。
申請書様式、記入例については、下記からダウンロードできます。必要な方は項目をクリックしてください。
コミュニティ消防センター使用許可申請書(PDF形式52.2KB)
コミュニティ消防センター使用許可申請書記入例(PDF形式76KB)
利用時間・休館日
利用時間 午前9時から午後9時30分まで。
ただし、消防団活動などに支障がある時間帯は、使用することができません。
休館日 町長が特に必要と認めるとき
使用料金
施設名 | 室名 | 使用料金 | |||
---|---|---|---|---|---|
午前 9時から12時30分 |
午後 1時30分から5時 |
午後 6時から9時30分 |
全日 | ||
コミュニティ消防センター | 研修室 | 1,300円 | 1,300円 | 1,300円 | 3,900円 |
南部コミュニティ消防センター | 研修室 | 600円 | 600円 | 600円 | 1,800円 |
和室 | 200円 | 200円 | 200円 | 600円 |
免除 | 住民協働による地域活動に使用するとき |
町および町が設置する附属機関が行政目的で使用するとき | |
町内の小学校および中学校(中学校クラブ活動を含む)が使用するときなど | |
減額 | 国および県の機関が行政目的で使用するときなど |