一般質問一覧表2021年3月3日
令和3年第1回定例会一般質問
順番 | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
1 | 田島清美 | 1.資源ごみ分別回収のあり方について |
2 | 長野 恒美 | 1.介護保険について |
2.学校給食の無料化について | ||
3.地域猫について | ||
3 | 髙橋伸治 | 1.第2弾の生活応援割引クーポン券事業について |
4 | 川島 功士 | 1.新型コロナウィルス対策について |
2.子育て支援について | ||
5 | 間宮寿和 | 1.ふるさと応援寄付金 ふるさと納税について |
6 | 尾関 俊治 | 1.中学校の教科書改訂の全容について |
令和2年第4回定例会一般質問
順番 | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
1 | 關谷 樹弘 | 1.笠松町における災害への備えについて |
2.保育園の預かりについて | ||
3.奈良津堤防周辺の再開発について | ||
4.野良猫と飼い猫の管理について | ||
5.公共施設巡回バスについて | ||
2 | 間宮 寿和 | 1.議会オンライン情報配信について |
2.SDGsへの取り組みについて | ||
3 | 川島 功士 | 1.新型コロナウィルス対策について |
4 | 長野 恒美 | 1.ゴミ有料化について |
2.コロナ禍の町民への影響について | ||
5 |
岡田 文雄 |
1.公共施設巡回町民バスについて |
2.シルバー人材センターの運営状況について | ||
6 | 髙橋 伸治 | 1.笠松町テイクアウト・デリバリークーポン事業について |
令和2年第3回定例会一般質問
順番 | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
1 | 川島 功士 | 1.子供の権利条例の制定について |
2 | 尾関 俊治 | 1.新型コロナウイルス感染症対策について |
2.新こども館について | ||
3 | 間宮 寿和 | 1.インターネットオンライン活用について |
2.ゴミ有料化における生ごみ処理について | ||
4 | 關谷 樹弘 | 1.笠松町における災害への備え |
2.公共施設巡回町民バスの利便性向上 | ||
3.奈良津堤防と三角駐車場の利活用 | ||
5 | 田島 清美 | 1.こども館について |
6 | 髙橋 伸治 | 1.水災害の想定と避難所の収容人員について |
2.ウィズコロナ時代における避難所の収容人員について | ||
3.ゲリラ豪雨などに対する鍵の取り扱いについて | ||
4.自主防災会に対する防災備品の整備補助事業について | ||
5.笠松競馬場の水災害に対する整備計画について | ||
7 | 長野 恒美 | 1.防災について |
2.ダンボールコンポストについて | ||
8 | 安田 敏雄 | 1.令和3年度ごみ処理の有料化及び排出ルールの変更について |
令和2年第2回定例会一般質問
順番 | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
1 | 長野 恒美 | 1.新型コロナウイルスによる町民のくらしについて |
2.小中学校及び公園等の樹木の名札について | ||
2 | 田島 清美 | 1.コロナ対策について |
3 | 關谷 樹弘 |
1.防災について |
2.マイナンバーカードについて | ||
3.笠松町における子育てと教育について |
||
4 | 間宮 寿和 |
1.SNS活用について |
2.今後のイベントについて | ||
5 |
川島 功士 |
1.スマート保育園の導入について |
2.GIGAスクールについて | ||
6 | 髙橋 伸治 |
1.町道の除草について |
2.介護保険料の還付について | ||
3.発信者名や周知徹底について |