公開日 2024年06月05日
掲示板の補助申請
町内会が管理する掲示板の新設、改修、移設、撤去処分にかかる経費の一部を補助しています。
補助対象基準
掲示板の新設、改修、移設、撤去処分にかかる経費の3分の2以内(小数点以下切り捨て)とし、1基あたり30,000円を限度とします。
新設の掲示板の基準
- 設置は、町内会単位
- 世帯数により設置基数は次のとおり
世帯数 | 設置基数 |
---|---|
100世帯未満 | 1基 |
100世帯以上 300世帯未満 | 2基 |
300世帯以上 500世帯未満 | 3基 |
500世帯以上 700世帯未満 | 4基 |
700世帯以上 900世帯未満 | 5基 |
900世帯以上1,100世帯未満 | 6基 |
1,100世帯以上 | 7基 |
※ただし、既設の掲示板の位置から200メートル以上離れ、50戸以上連たんする区域には、1基を増設できるものとします。
設置場所
掲示板としての効果が十分発揮でき、河川敷地、水路用地などを除く、個人の所有地を原則とします。また、所有者の承諾は、設置する町内会において得るものとします。
使用の制限
掲示板の使用に際しては、次の事項を遵守してください。
- 笠松町の掲示物を優先して掲示すること。
- 公の秩序または善良な風俗を乱す恐れがある掲示物は、掲示しないこと。
補助申請の事務の流れ
補助申請の事務の流れを参考にしてください。
掲示板申請の流れ(PDF形式71.8KBytes)
申請書ダウンロード
申請書様式は下欄からダウンロードできます。項目をクリックしてください。
補助金交付申請書(新設)[PDF:84.5KB]
PDFファイルをご覧になるには
アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。