公開日 2013年01月25日
本町では「“個性”を活かし“調和”を大切にしたまちづくり」とするまちづくりの理念のもと、笠松町第5次総合計画を策定いたしました。
この総合計画は行財政運営の最上位指針と位置付けられており、本町のめざす将来像である「清流木曽川に抱かれた“ひと・まち・自然”輝く創造文化都市」の実現に向けて様々な取り組みを進めます。
本町の将来への展望を示した「基本構想」、その基本構想を実現させるため具体的な施策を示した「基本計画」、基本計画に示された施策を推進していくため、具体的な事業を3年の期間で毎年見直しながら計画をする「実施計画」の3つで構成されています。
-
- <分割ダウンロード>
- はじめに~目次(PDF形式642KBytes)
- 序論(PDF形式1.94MBytes)
- 基本構想(PDF形式5.42MBytes)
- 基本計画(PDF形式2.47MBytes)
- 資料編(PDF形式695KBytes)
笠松町第5次総合計画策定の経過
- 第5次総合計画策定業務企画提案審査会を開催(平成21年7月)
詳しくは企画提案審査会の審査結果(PDF形式7.1KBytes) - 笠松町第5次総合計画策定にかかる住民・中学生意識調査を実施(平成21年10月から11月)
詳しくは住民・中学生意識調査結果報告(PDF形式1.22MBytes) - 笠松町総合計画審議会員を募集(平成22年2月)
詳しくは笠松町総合計画審議会委員募集のお知らせ(委員の募集は終了しています) - 笠松町総合計画審議会公募委員の選考会を開催(平成22年3月)
詳しくは笠松町総合計画審議会公募委員の選考結果及び選考方法(PDF形式34.5KBytes) - 第1回笠松町第5次総合計画審議会を開催(平成22年7月)
- 第2回笠松町第5次総合計画審議会を開催(平成22年9月)
- 第3回笠松町第5次総合計画審議会を開催(平成22年11月)
- 笠松町第5次総合計画の中間案についての意見を募集(平成22年12月)
笠松町第5次総合計画についてご意見募集のお知らせ(意見の募集は終了しています)
笠松町第5次総合計画中間案に対するパブリックコメントの実施結果 - 第4回笠松町第5次総合計画審議会を開催(平成23年1月)
PDFファイルをご覧になるには
アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。