公開日 2021年12月23日
償却資産(固定資産税)は、申告に基づいて課税されます。
申告の必要な方
1月1日現在、笠松町内に償却資産を所有されている方、または事業用としてほかの事業者などに貸し付けている方
申告書の送付
すでに町の償却資産台帳に登録されている方には、毎年11月下旬頃に申告書類一式を送付します。また、店舗併用住宅を新築された方などにも、申告書類を送付しています。
申告書の提出期限
法定申告期限は1月31日(土曜日・日曜日・祝日の場合は翌開庁日)ですが、期限の1週間前までの提出にご協力ください。
申告者 | 資産の状況など | 提出書類 |
---|---|---|
初めて申告される方 | 資産のある場合 | 申告書と全資産の種類別明細書 |
資産のない場合 | 申告書のみ | |
昨年度に引き続いて申告される方 | 資産に増減がある場合 | 申告書と増加・減少の種類別明細書 |
資産に増減がない場合 | 申告書のみ | |
廃業・解散・転出などされた場合 | 申告書のみ | |
自社電算機による全資産申告をされる方 | 申告書と全資産の種類別明細書 |
申告に関する注意事項
- 該当資産のない場合や資産内容に変更がない場合でも、申告書は提出してください。
- 申告が必要な方でお手元に申告書が届いていない場合は、役場税務課までご連絡ください。
- 申告書を郵送で提出される方で控用紙に受付印を必要とされる場合は、切手を貼った返信用封筒を同封し、送付ください。
償却資産の申告の詳細は、償却資産の申告のページをご覧ください。