国内のインフルエンザ患者報告数が増加していることを踏まえ、インフルエンザワクチンの接種を希望される対象の方が接種できるよう、令和5年1月31日まで接種期間を延長します。

年齢の基準日は接種日現在となります。

接種期間

令和4年10月1日~令和5年1月31日

対象者

  • 接種時に笠松町に住民登録のある65歳以上の方
  • 60歳から64歳までの方で、心臓・腎臓・呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に障がいがあり、日常生活が極度に制限される状態の方

実施医療機関

  • 羽島郡内の指定医療機関

   個別予防接種実施医療機関のページをご覧ください。

   ※かかりつけ患者のみ対応の医療機関がありますので、予約時にご確認ください。

  • 岐阜県内の広域化予防接種協力医療機関

   岐阜県広域化予防接種事業のホームページ(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。

 

 ※羽島郡内の指定医療機関または広域予防接種協力医療機関以外で接種する場合は、任意接種(予防接種法に基づかない接種)になりますので、インフルエンザ任意予防接種のページをご覧ください。

自己負担金

自己負担金

羽島郡内の指定医療機関で接種する場合 1,500円(ただし、生活保護の方は自己負担金を免除しますので、事前に健康介護課へ申請してください)
広域化予防接種協力医療機関で接種する場合 医療機関が設定する接種料金から、3,530円の上限を差し引いた額

接種回数

1回 

接種方法

接種方法

羽島郡内の指定医療機関で接種する場合
  1. 医療機関へ予約
  2. 医療機関に設置してある「予診票」を記入
  3. 接種を受ける
  4. 自己負担金(1,500円)を支払う
広域化予防接種協力医療機関で接種する場合
  1. 医療機関へ予約
  2. 役場健康介護課窓口・福祉健康センター・総合会館で「予診票」を受け取り記入
  3. 接種を受ける
  4. 自己負担金を支払う(自己負担金は医療機関によって異なります)

持ち物

  • 健康保険証
  • 予診票(広域予防接種協力医療機関で接種する場合のみ)

何らかの健康被害が生じた場合

予防接種法で救済されます。

 

お問い合わせ

健康介護課

電話:058-388-7171

健康介護課へのお問い合わせフォームはこちら