新着情報
- 「町指定ごみ袋(小)」の無償配布について(事業終了のお知らせ)(2022年12月16日 環境経済課)
- 犬の狂犬病予防集合注射(令和4年度終了)(2022年5月19日 環境経済課)
- 災害時における廃棄物の仮置場の提供及び使用に関する協定を締結しました(2022年3月16日 環境経済課)
ごみと資源
- 笠松町指定ごみ袋取扱店(2023年1月31日 環境経済課)
- 「町指定ごみ袋(小)」の無償配布について(事業終了のお知らせ)(2022年12月16日 環境経済課)
- 資源ごみ回収所と自己搬入施設(2022年10月7日 環境経済課)
- 資源とごみのカレンダー(2022年9月27日 環境経済課)
- 特定家電品のリサイクル(2022年9月13日 環境経済課)
- 笠松町一般廃棄物処理実施計画(2022年4月1日 環境経済課)
- 災害時における廃棄物の仮置場の提供及び使用に関する協定を締結しました(2022年3月16日 環境経済課)
- 使用済小型家電の回収(2022年2月2日 環境経済課)
- 使用済パソコン・小型家電の宅配便による回収サービスの協定を締結しました(2022年1月13日 環境経済課)
- 家庭系パソコンのリサイクル(2022年1月13日 環境経済課)
ペット
- さくらねこ無料不妊手術事業(2023年1月30日 環境経済課)
- ペット(犬・猫)(2022年12月12日 環境経済課)
- 犬・猫へのマイクロチップ装着の義務化について(2022年12月12日 環境経済課)
- 犬の狂犬病予防集合注射(令和4年度終了)(2022年5月19日 環境経済課)
生き物
- 外来種(2021年10月29日 環境経済課)
- セアカゴケグモに注意(2019年6月21日 環境経済課)
- マイマイガの発生について(2019年6月20日 環境経済課)
- 特定外来植物防除月間(2019年5月28日 環境経済課)
緑会館
- 緑会館(2023年1月31日 環境経済課)
環境保全
- 冬季の省エネルギーに関するお願い(2021年12月7日 環境経済課)
- 「ぎふ清流クールチョイス」の推進にご協力ください(2018年7月4日 環境経済課)
- 笠松町美しいまちづくり条例(平成18年10月1日施行)(2006年8月7日 環境経済課)