公開日 2023年01月16日
国登録有形文化財(建造物)
場所 常盤町
説明
昭和4年に建設された、もとの岐阜県工業試験場の本館です。
上部をモルタル、下部を板張りにした洋風建築で外壁を横に区切る縁取り、出窓のデザインに見所があります。
明治から昭和初期にかけて、県内の繊維業をリードした笠松町の業績を偲ぶにふさわしい建物です。昭和21年に、天皇陛下御巡幸の際の行在所でもありました。
*登録有形文化財
文部科学大臣が指定文化財以外で、価値があり保存、活用を特に認め登録したものです。