子育て中のお父さん、お母さんへ

虐待とは、「たたく」「なぐる」などの身体的虐待、性的虐待、大声で脅す・暴言を吐くなどの心理的虐待、ご飯を与えないなど保護の怠慢等の育児放棄であるネグレクトがあり、そのいくつもが絡まりあって起こる場合もあります。

子どもに対し、手を挙げてしまった、また、そうしてしまいそうで怖いなど、育児に対し悩んでいたり、困っていることはありませんか。

子どもの体や心の成長に伴い、育児で悩まれて、そこから虐待につながるケースもあります。

信頼できる誰かに話をすることで気持ちが楽になり、新たな気持ちで子どもに向き合えることもあります。まずは話をすることからはじめませんか。

また、周囲の方で、虐待もしくは虐待を疑うこと(泣き叫ぶ声が頻繁に聞こえる、衣類が極端に不潔など)を発見したら、迷わず連絡をしてください。

 

虐待や虐待の疑いがある時の連絡先

   ☎189(いちはやく) SOSが必要な時、いつでも、近くの児童相談所に無料で24時間つながります。

   周囲の方で、虐待の場面や疑うことがあれば、まずご連絡をください。匿名でも相談することができます。

子どものことで悩んでいたり困ったときの相談先

   ☎0120-76-1152 または ☎058‐213-8080 平日午前8時45分~午後9時、土曜日午前8時45分~午後5時15分

   18歳未満までの子どもに関する相談室です。

   ☎0120-745-070 通話料は無料ですが、携帯電話からの通話はできません。平日午前8時30分~午後5時15分

   小学生から高校生までの児童・生徒及びその保護者が相談対象で、親子関係、いじめ、不登校、友人関係や学習面等についての相談を受け付けています。

   ☎0120-279-338 24時間 通話料無料

   気持ちや悩みを聞いてほしい、性暴力・ドメスティックバイオレンス(DV)などの相談、LGBTなど性に関する相談、自殺の相談などどんな人のどんな相談も受け付けます。

   外国語による相談や、メールでの相談も可能です。

  • 笠松町子育て世代包括支援センター(笠松町健康介護課)

   ☎058-388-7171 平日午前8時15分~午後5時15分(祝日及び年末年始は除く)

   虐待に関することのほか、子どもの成長発達のこと、栄養のことなど相談に応じます。

   笠松町福祉健康センターの中にあります。事前にご連絡いただければ、センターにお越しいただき、直接相談することもできます。

 

PDFファイルをご覧になるには

アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。

アドビリーダー

 

お問い合わせ

健康介護課

電話:058-388-7171

健康介護課へのお問い合わせフォームはこちら