地籍調査の進捗状況2019年4月1日
笠松北西部第1地区
・対象地域
大池町、清住町、瓢町、美笠通二丁目、美笠通三丁目、弥生町、友楽町
・平成27年度
事前調査を行いました。
・平成28年度
土地所有者の現地立ち合い、現地測量を行いました。
・平成29年度
現地測量結果をまとめ、地籍簿と地籍図を作成しました。
・平成30年度
地籍調査の成果を閲覧して、土地所有者に確認していただきました。
・平成31年度(予定)
訂正申出や未閲覧者の対応終了後、地籍調査の成果は、県知事の認証及び国の承認を受け、登記所へ送付します。
笠松北西部第2地区
・対象地域
春日町、東陽町、常盤町、如月町、美笠通一丁目、中川町
・平成28年度
事前調査を行いました。
・平成29年度
土地所有者の現地立ち合い、現地測量を行いました。
・平成30年度
現地測量結果をまとめ、地籍簿と地籍図を作成しました。
・平成31年度(予定)
地籍調査の成果を閲覧して、土地所有者に確認していただきます。
・令和2年度(予定)
地籍調査の成果は、県知事の認証及び国の承認を受け、登記所へ送付します。
笠松北西部第3地区(その1)
・対象地域
松栄町、月美町
・平成31年度(予定)
事前調査を行います。
・令和2年度(予定)
土地所有者の現地立ち合い、現地測量を行います。
・令和3年度(予定)
現地測量結果をまとめ、地籍簿と地籍図を作成します。
・令和4年度(予定)
地籍調査の成果を閲覧して、土地所有者に確認していただきます。
・令和5年度(予定)
地籍調査の成果は、県知事の認証及び国の承認を受け、登記所へ送付します。