団塊の世代が75歳を迎える2025年、ますますひとり暮らし高齢者や高齢者のみの世帯、認知症高齢者の増加が予想されます。そこで、いつまでも住み慣れた自宅や地域で自分らしく安心して暮らし続けられるために、地域全体で高齢者を支えていくとともに、高齢者自身も自ら持つ能力を最大限生かし、要介護状態になることを予防することが大切です。

 その仕組みとして、介護予防・日常生活支援総合事業(略して「総合事業」)が創設されました。

 この事業は、従来全国一律の基準で行ってきた要支援認定を受けた方の介護予防サービスのうち、訪問介護(ホームヘルパー)や通所介護(デイサービス)を笠松町独自の基準にし、サービスを提供するものです。また、併せて要介護や要支援になる前に、自分自身で意欲的に予防に心掛けることで、いつまでも元気で、生き生きと暮らし続けることができる介護予防事業も重点的に取り組むものです。

サービス利用までの流れ


  訪問介護、通所介護のみの利用であれば、「基本チェックリスト」で回答し「事業対象者に該当」となれば、サービスの利用ができますので、要介護認定等を省略して、迅速にサービスを利用することができます

「基本チェックリスト」は下欄からご覧になれます。項目をクリックしてください。


 基本チェックリスト.pdf(PDF形式165KBytes)

 

一般介護予防事業の利用のお知らせ

 いつまでも元気で、生き生きと生きがいをもって自立して暮らし続けることは皆の願いです。

そのため、皆さんの思い描く生活の実現に向け、介護予防事業をより一層充実させていきます。

一般介護予防事業は、すべての65歳以上の方を対象に行っていますので、要介護・要支援の認定をお持ちの方もお気軽にご参加ください。

また、ボランティアや助け合い活動は、身近な「介護予防」の活動です。町では、地域でのちょっとしたボランティアや助け合い活動を支援し、活動が活発になるよう一緒に考えます。

身近にできる介護予防の教室や地域での活動に参加し、心身ともに元気に過ごしましょう。

 

一般予防事業の詳細へはこちら(新しいウィンドウが開きます)

  一般介護予防事業の詳細

 

 

生きがいを持って生活ができるまち「笠松町」になるために ~まちづくり研究会「いいね・かさまつ」~

 皆さんが、生きがいを持って生き生きと暮らし続けるまちとなること、また、未来の笠松町を担う子ども達のために自分たちができることを考えることは大切です。

笠松に関わるあらゆる年代の方やあらゆる職種の方とともにまちについて考え、今以上に住みやすく健康で生きがいを持った生活を安心して暮らし続ける笠松町となるため「自分に何ができるか」「今何が必要か」を考えるため、平成29年2月から定期的にまちづくり研究会「いいね・かさまつ」を開催しています。

この「介護予防・日常生活支援総合事業」においても、「いいね・かさまつ」において町民の皆様と「今必要なこと」、「未来に備えるべきこと」を一緒に検討し、事業を展開していきます。

 

 

PDFファイルをご覧になるには

アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。

 

アドビリーダー

 

 

お問い合わせ

健康介護課

電話:058-388-7171

健康介護課へのお問い合わせフォームはこちら