ふれあい意見箱

 住民の皆さんの声をお聴きするため、町内の公共施設にふれあい意見箱を設置しています。町政やまちづくりに対するご意見、ご要望、ご質問など、備え付けの意見カードに記入のうえ投函してください。
 お寄せいただいたご意見などは、さまざまな施策や事業の参考にさせていただきます。施設にお立ち寄りの際に、ぜひ皆さんの声をお聴かせください。お待ちしています。

設置場所

 役場、笠松中央交流センター、松枝交流センター、総合交流センター、歴史未来館、福祉健康センター、福祉会館、こども館「かさくら」

意見や要望などの検討結果

                   意見や要望などの検討結果 (令和5年度)

意見要望など内容 検討結果 施策・事業への反映予定 所管課
 50才以上の帯状疱疹ワクチン接種費用の助成を始めていただきたいです。岐南町はすでに助成があります。  令和6年度から、帯状疱疹ワクチン接種費用の助成を実施します。開始時期や助成方法などの詳細は、今後、町の広報紙やホームページでお知らせします。  令和6年度から実施予定です。 健康介護課
 町民体育館1階多目的室の利用について、今年の夏は暑い日が多く、開閉厳禁の上の窓を開けざるを得なかった。ただ、網ガラスが重く開けづらかったので、2か所だけでも軽いサッシに改修してもらえないか。

 町民体育館は老朽化が激しく、今後建て替えなどを検討しなければならない状況の中で、ご意見いただいた1階多目的室上部窓のサッシの改修は予定しておりません。

 また、上部窓の開閉はガラス窓落下の危険があるため禁止としています。事故防止のため、ご理解いただきますようお願いします。

 暑さ対策としては、開閉可能な下部の窓を開けていただくほか、各部屋のスポットクーラーや上部窓の複数台の換気扇で換気性・通気性を確保しておりますのでご利用ください。

教育文化課
 本町通りの交差点で、車での見通しが悪いところがある。過去には出会い頭の事故もあり、その際建設課に危険だと伝えたが、私有地の承諾が得られずカーブミラーは設置できないとの回答で、対策がされていない。再発防止のため、今以上の対策をお願いしたい。

 当該箇所を確認したところ、道路の停止線や止まれの記号が薄くなっていましたので、交通規制を管理する警察に要望します。

 また、カーブミラーの設置については当時は私有地の承諾が得られず断念しましたが、再度確認を行います。

 令和5年10月に岐阜県警による停止線や止まれの記号の引き直しが行われました。

 カーブミラーの設置は、今回、私有地の所有者の承諾を得ることができましたので、今後設置に向けて調整します。

建設課

1.中央公民館で、真夏に5分前に鍵を頂き部屋に入っても、30℃を越える暑さでそれから冷房を入れても熱中症になりそうです。もう少し早く開けて頂けると有難いです。

2.中央公民館で、鍵を5分前に渡していただくのですが、いろいろ準備がありますので、もう少し前に渡してもらえませんか。

 笠松町公民館運営規則第4条では、公民館の使用時間は準備または現状復帰の時間を含めるものとしており、施設使用許可書にも明記してあります。これにより、原則として施設利用の際は使用時間内に鍵を借り、使用時間内に(片付け等を済ませて)鍵を返却していただくこととしています。

 ただ、使用時間の前の時間枠に使用団体がいない場合に限り、5分前の事前貸出を特別に認めています。この5分前貸出は施設利用者の便宜を考量し最大限譲歩した結果であり、これ以上の緩和は許容できません。

 施設の利用時間についは、厳守していただくよう各団体に一律にご説明しています。施設の適正な管理・運営のため、鍵の貸出時間についてもご理解ご協力をお願いします。

教育文化課
 小学校の学童クラブの対象児童を6年生までにのばしてほしい。

 現在、平日の放課後児童クラブの対象は小学校3年生までですが、土曜日や夏休みなどの長期休暇は6年生まで利用でき、周辺の公共施設を一時的に借りて実施している状況です。

 平日の対象学年の拡大には、実施場所や指導員の確保など受入体制の整備が必要ですので、まずは4年生までの拡大に向けて、現在クラブを利用している保護者の方々などにアンケート調査を行いニーズを把握しながら検討していきたいと考えています。

 クラブ利用者にアンケート調査を行います。 福祉子ども課

 泉町東信号交差点を朝日町側から右折する際に、反対の泉町側から直進または右折してくる車に恐怖を感じます。道が少しずれていて違和感があるためだと思います。信号機を右折信号に変更または道路に大きく矢印で右折する車を誘導するなど検討していただきたいです。

 ご指摘のとおり泉町東信号交差点は変則交差点であり、かつ県道の道路幅員が町道部分より広いため、直進や右折する際に県道に沿って通行される方が多くみられます。ご要望の誘導線の設置や信号機の変更については県道上の交差点であり、岐阜県や笠松町を管轄する岐阜羽島警察署と協議を行う必要がありますので、このようなご意見がありましたことを岐阜県と岐阜羽島警察署にお伝えいたします。  岐阜県と警察署にご意見を伝えます。 建設課

 

過去の意見箱は、PDFファイルをご参照ください。

意見箱令和4年度(PDF形式102KB)

意見箱令和3年度(PDF形式252KB)

意見箱令和2年度(PDF形式154KB)

意見箱令和元年度(PDF形式175KB)

意見箱平成30年度(PDF形式205KB)

意見箱平成29年度(PDF形式230KBytes)

意見箱平成28年度(PDF形式221KBytes)

意見箱平成27年度(PDF形式244KBytes) 

意見箱平成26年度(PDF形式227KBytes)

意見箱平成25年度(PDF形式229KBytes)

意見箱平成24年度(PDF形式116KBytes)

意見箱平成23年度(PDF形式116KBytes)

意見箱平成22年度(PDF形式122KBytes)

PDFファイルをご覧になるには

アドビリーダーが必要です。無償で提供されていますので、ダウンロードしてご使用ください。
アドビリーダー

お問い合わせ

企画課

電話:058-388-1113

企画課へのお問い合わせフォームはこちら