公開(こうかい)() 2023(ねん)10(つき)01(にち)

笠松(かさまつ)(まち)指定(してい)文化財(ぶんかざい)工芸(こうげい)(ひん)

場所(ばしょ) 門間(かどま) 慈眼寺(じがんじ)笠松(かさまつ)(まち)歴史(れきし)()来館(らいかん)保管(ほかん)
 

不動明王の写真 毘沙門天の写真
不動明王(ふどうみょうおう) 毘沙門天(びしゃもんてん)

説明(せつめい)

 門間(かどま)()慈眼寺(じがんじ)()()不動明王(ふどうみょうおう)(ぞう)()毘沙門天(びしゃもんてん)(ぞう)()()(たい)()円空(えんくう)(ふつ)()あり()まし()()いずれ()()ヒノキ()()真ん中(まんなか)()割っ(わっ)()作ら(つくら)()()()ます()
 不動明王(ふどうみょうおう)(ぞう)()左手(ひだりて)()(なわ)右手(みぎて)()(りゅう)()(まき)きつく()宝剣(ほうけん)()持ち(もち)毘沙門天(びしゃもんてん)(ぞう)()宝塔(ほうとう)()持っ(もっ)()立っ(たっ)()()ます()
 また()(ころも)()()渦巻き(うずまき)模様(もよう)()あり()口元(くちもと)()()(べに)がら()()残っ(のこっ)()()ます()造ら(つくら)()()年代(ねんだい)()円空(えんくう)()東北(とうほく)北海道(ほっかいどう)()(たび)から()戻っ(もどっ)()(のべ)(たから)年間(ねんかん)(1673(ねん)~1680(ねん)()()られ()大き(おおき)()()模様(もよう)力強(ちからづよ)()など()()(めん)()すばらしい()仏像(ぶつぞう)です()現在(げんざい)()笠松(かさまつ)(まち)歴史(れきし)()来館(らいかん)にて()展示(てんじ)()()()ます()

円空(えんくう)
 円空(えんくう)()1632(ねん)()生まれ(うまれ)美濃(みの)飛騨(ひだ)尾張(おわり)遠く(とおく)()()()北海道(ほっかいどう)まで()行き(いき)多く(おおく)()仏像(ぶつぞう)()彫り(ほり)まし()()

()問い合わせ(といあわせ)